オーガニック給食を考える   のこと

JIYUTEI

2022年10月03日 20:39

日本でもやっと「オーガニック給食」を推進している自治体が増えてきました。


ここ浜松でも、頑張ってくれている面々がいらっしゃる。


※10月23日にオーガニック給食の種まきプロジェクトin浜松が開催されます。
zoom参加も勿論OK‍♀️
詳しくはJIYUTEIまで


しかし☝️
熟知している者同士の集まりより、我が子の骨格を作る食事に関心を持ってもらいたいママ世代に気づいてほしいものです。



子供のワクチン推奨に「ちょっと待った✋」と、超党派議員さん達が立ち上がった昨今。

食については、子育て中の親御さんが正しい内容のお勉強して意識を持ち、各家庭で実践する。
ソレって理想です。


でも「いつもは無理」って言う忙しい親御さんだからこそ、子供の給食にオーガニックって必要なんです。



人から情報や噂を聞いた。とか、皆んながやっているから。とかは、何を基準に学んで理解しているの?


食糧危機も叫ばれている今だからこそ、本当の農業政策のことやソレによる私たちへの影響等々を一緒にお勉強しましょう。







テクテクなんてノンビリとは構えていられませんよ❣️
自家製イクラ、既にトライのお客様っていらっしゃる。



日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。

貴方のしている寄付金は何に使われていますか?
とても重要なことです。

JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。

健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。

本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。

JIYUTEI 店主

関連記事